2月も中旬となり、春の格闘技大会の概要が続々と明らかになりつつありますね。うーん、幸せ。
★ 「THE OUTSIDER SPECIAL」エントリー完了選手、第1弾発表
3月15日(日)、両国国技館で行われる同大会。
第1弾発表の5名中、4名が新顔で、いずれもそこそこの格闘技経験者。なのにこのヤンチャそうな面構えと来たら。。。試合っぷりが楽しみだ。
12月の第4戦で、ブログも新しくなった佐野哲也選手と激闘を繰り広げた「格闘彫師」吉永啓之輔選手が参戦!(この試合は、2009年ネットプロレス大賞で、MMAの試合では最高位を獲得している)
なお、今大会は映画「クローズU」とのタイアップ。試合以外にも、映画と関連したイベントが行われることと思います。
ちなみに「クローズU」の監督である三池崇史さんは、前田日明さんと赤井秀和さんらをモデルにした映画「喧嘩の花道」シリーズのメガホンもとられている。原作はスポーツライター二宮清純さんのノンフィクション。この映画、まだ見てないんだよなあ。
● RINGS公式サイトさん
● ジ・アウトサイダーの動画情報についてはこちらをご覧下さい。
★ DREAMウェルター級GPにマッハ、青木の参戦が決定
4月5日(日)、愛知・日本ガイシホールで開幕するウェルター級GP。
青木真也、桜井“マッハ”速人、そして DEEP40で行われる池本誠知 vs 門馬秀貴の勝者が参戦決定。
ライト級でほぼ頂点に登りつめた青木が出場するのか。せっかく生まれた価値を潰すような結果にならないことを祈りたい。今の勢いなら、このクラスでも優勝しちゃいそうな気もするが。
なお、3月大会にも出場したいとアピールした青木に対し、マッハが「舐められてる」と噛み付き、大会を盛り上げようとガンバってる。
そういえば、柴田勝頼も参戦を希望してましたね。突如 10キロの減量を行うこととなった大晦日とは違い、今度は準備期間も十分。逆に、柴田にとっては言い訳ができない状況となる。
なお、同大会にはミノワマンも参戦(GBRさん記事)
● スポーツナビさん記事
● Dream公式サイトさん マッハ・美濃輪と並んだ写真では、青木の背の高さが目立つ。
★ その他の気になる記事
● Dynamite!!の再来?シュートボクシングでまたもや総合格闘家が3タテ by スポーツナビさん
・・・これはハングリー精神とかいうレベルの話ではないのかも。
● テレビ朝日が今度は「猪木 vs ウイリー・ウイリアムス」 by カクトウログさん
・・・通常のワールドプロレスリング内。僕はこの試合で猪木ファンに。
● 小比類巻太信が藤原敏男さんに師事 by GBRさん
・・・前田日明さんの紹介で。精神面で、さらに一歩突き抜けたコヒが見たい。
● CIMAがWWEに挑戦 by ブラックアイ2さん
● プロレス格闘技ブログのランキング 青木のウェルター参戦について、他ブロガーの意見は?
ラベル:THE OUTSIDER dream
「BJペンでもウェルター級では負けたりしましたが、オレだったらできちゃうんじゃないかなって。」などとぬかしていたが、オレだからではなくDREAMだから優勝できるんだろうが!大事なところを履き違えるな。UFCとDREAMのレベルが天と地ほどにも違うのは火を見るよりも明らかだろう。UFCはあのBJペンでも完敗してしまうほどレベルが高いんだよ!てめえごときがUFCでGSPと対戦したら1分ももたねえだろう!
…とまあかなり青木の発言にむかついたのでこんなにボロクソに書いてしまいましたがリップサービスとはいえうぬぼれもいい加減にしてほしいですね。本当に自分は人気があると思っているのか。
確かに調子に乗りすぎ&過大評価だとは思うけど。
マッハは他人に怒る暇があるなら、自分がいろいろと反省すべきだろうw
青木が動画ネタを持ち出したら青木を応援します(笑)
●stsさん
なぜか青木嫌いな人、多いみたいですね。僕は好きなんですが。。。
●あさん
本気も混じって、半分は盛り上げてるのではないでしょうか。でないと、わざわざ記者会見で言わないでしょう。
●魔裟夫さん
うはは、そういうことですか。
●確かにさん
さすがに流出のあれはプロモーションには使えませんからね。
●田無さん
マッハのイメージが固まってきてますね。いやはは。